*トーンコントロール*
突然ですが、音作りをもっと勉強しなきゃいけないなあと思います。
最近Magnoliasでベースを弾く事が多くて
DIVA'S NIGHTの余興バンドでもベースを弾きますが
どうも音量やトーンでしっくりこないことがよくあります。
使うアンプもまちまちだからよけいに、、、。
それと、いらん弦に共鳴する音がとても気になり、
ミュートや親指をピックアップの上でなくて弦の上に置くなど
そういう練習もしなくちゃいけない。やることはいっぱいですよ。
今日はJOSHUA TREES の谷口さんが所属する別のバンド
Room #7と、犬丸さんがVocalをするSTAXを聴きに行きました。
キメがたくさんあるロックは聴いていて面白いです。
STAXもリズムがビシビシと合うのが心地よかったです。
ここでも、その人なりのトーンの作り方を見せてもらいましたが
本当に十人十色です。
音作りって、お客さんに「もっと聴いていたい」と思ってもらうには
すごく大事なんですね。
Room#7さん、STAXさん お疲れさまでした。次回のライブも期待してます!
Saturday, May 23, 2009
Wednesday, May 13, 2009
*リーアン アサートンが広島に来るよ!*
、、、でJOSHUA TREESがオープニングアクトをするよ!
2009/7/4 19:00− @カポネ 詳しくは上のライブ情報を見てね。
LeeAnn Athertonは、とても魅力的なオースティン、テキサスの姉御的存在。
すごく暖かい人柄で皆から慕われている彼女は、歌も同じように暖かい温度が感じられるのです。
そのLeeAnnのCDを去年聴いて、いっぺんに好きになりました。
そしたら、来日してくれる運びになり、前座をさせていただきます!!
ぜひ、このサイトで彼女の歌を聴いてみて下さい。
http://www.leeannatherton.com/
彼女のマイスペースでも数曲試聴できます。
http://www.myspace.com/leeannatherton
聴いていると私もコピーしたいような曲がたくさん。この土着な味はなかなか出せませんが、、、。
ところで、われらがJOSHUA TREESはこのライブに向けて新曲の練習中です。
やればやるほど曲を大切に演るには、、、と考えさせられます。
前座としてはかなり長い40分の演奏なので、LeeAnnともども、私たちもよろしく!
Monday, May 11, 2009
Saturday, May 09, 2009
旧友との再会
今日は20代の頃の友達、エミリー(日本人)と会ってランチして来ました。
アリス(日本人)はこれなくて残念でした。
エミリーが、3/21のソロライブにひょっこりと来てくれて、
また連絡するようになったのですが、(JIVEのHPを見てから発見してくれたそうです)
10年以上会っていなかったのであの日は本当にびっくり&嬉しかったです。
エミリーは今でもよくライブを聴きに行ってるそうで、ジャズバーのcomin'なんかによく行き
サックスの練習もしているとのこと。
音楽好きな人って本当に多いんだ、、、、。
私の周りにも合唱やうたのボランティアで慰問活動してる人もいます。
よく、「今日は癒された〜」と言って下さる人がいらっしゃしますが
若い頃のエネルギーを持て余して、ずっと立ち見のライブを楽しんだころとちがって
求めるものは癒しなのかもしれませんね。
親御さんの介護で疲れている友達に
「今日は自分が楽しむ気晴らしに来た」と言われる事もあり
そんな自分へのご褒美にライブを選んでもらえるなんて素敵だと思いませんか。
そういう人に「来て良かったなあ」と心から感じてほしい。
そんなことを思った一日でした。
今日は20代の頃の友達、エミリー(日本人)と会ってランチして来ました。
アリス(日本人)はこれなくて残念でした。
エミリーが、3/21のソロライブにひょっこりと来てくれて、
また連絡するようになったのですが、(JIVEのHPを見てから発見してくれたそうです)
10年以上会っていなかったのであの日は本当にびっくり&嬉しかったです。
エミリーは今でもよくライブを聴きに行ってるそうで、ジャズバーのcomin'なんかによく行き
サックスの練習もしているとのこと。
音楽好きな人って本当に多いんだ、、、、。
私の周りにも合唱やうたのボランティアで慰問活動してる人もいます。
よく、「今日は癒された〜」と言って下さる人がいらっしゃしますが
若い頃のエネルギーを持て余して、ずっと立ち見のライブを楽しんだころとちがって
求めるものは癒しなのかもしれませんね。
親御さんの介護で疲れている友達に
「今日は自分が楽しむ気晴らしに来た」と言われる事もあり
そんな自分へのご褒美にライブを選んでもらえるなんて素敵だと思いませんか。
そういう人に「来て良かったなあ」と心から感じてほしい。
そんなことを思った一日でした。
Subscribe to:
Posts (Atom)